 |
身体は常に全身で
バランスを取ろうとしています。
それが日常の偏った動作や姿勢により
バランスが崩れます。
すると

崩れたバランスを直そうと筋肉が
ガンバって……疲れます(硬くなる)。 |
 |
|
そして

筋肉が疲れたまま偏った動作や
姿勢が続くと次は身体を歪ませて
バランスを取ろうとします。
さらに
身体が歪んだまま日常生活や仕事を
続けていくと、身体の負担が大きくなり、
筋肉や関節が少しずつ悲鳴をあげていきます。 |
 |
|
ここで

ちょっとした動き(刺激)で、
負担が限界を超える! |
 |
|
「痛み、こり」などの症状は、体の異常を知らせる非常ベルのようなものです。つまり火元(体の歪みなどの原因)を消さないと非常ベル(症状)は消えません。症状が出ているところへの施術やマッサージの効果が出にくいのはこのためです。 |
では、どうすれば良くなるのでしょうか?〜次のページで!! |
|HOME|身体のバランス|院長あいさつ&Q&A|英国式リフレクソロジー| |